会社に雇用されて勤めると正社員なら最低8時間労働+1時間休憩+通勤時間が必然的に発生しますよね。
求人サイトを見る限りだと派遣社員も正社員と労働時間は変わらないですが、実際のところどうなんですかね。
パート・アルバイトなら3-5時間労働が一般的な労働時間のようですが、職種やら職場の忙しさによってまちまちで、突然の残業や休日出勤が発生するのも見てきました。
率先して出られる人もいればイヤイヤ出る人もいる。
こればっかりは仕方ないことですが、会社としては積極的に貢献してくれる人に頑張ってもらいたいわけですからね。
どんな理由があるにせよ、受け身の気持ちで働くと時間経過が長く感じてしまうわけですよ。
時間って有限ってよく言うじゃないですか?
それはもう、お金よりも貴重かつ大切で。生き物であればどんな姿をしていようとも拒否しても問答無用に死が訪れるんでね。
物事には限りがあるっていうことが自然界の掟に感じますからね。
直感ってやつなんですけどw
休暇すると時間だけは潤っていますw
休暇ライフを過ごしているとね、時間だけはあるんですよ。
手元の現金が潤ってはいなくても時間だけは潤っていますw
これってつまり、使える時間が潤っていないとお金も稼げないってことですよね?
例えば、2021年1月時点で神奈川県の最低賃金が1時間=1,012円となっているんですね。
神奈川労働局
あなたの人生で1番貴重な時間が、1時間たったの1,012円ってことなんですよ。
改めてこれ知った上でどう捉えましたか?
少ないと感じた?高いと感じた?
求人サイトで見る限り、掲載されている時間給はその最低賃金程度の額なんですよね。
もし、世の中を広い目で見た時に、仮に1時間=3,000円だったり、10,000円の仕事があるとしたらどう捉えますか?
借金ある人だったら特に転職を考えますよね?
あ、ちゃんとあなたの声は届いていますw
低いよりかは高い給料の方が何かと効率いいですからねw
求人募集の条件確認で重要視するのは仕事内容はもちろん、住まいからの通勤距離だったり、福利厚生の豊富さだったりしますが、
1番最初に目がいくところは給料じゃないですかw
分かる人いますか?
いますよねw
潤いある時間で何をするかが重要
今は緊急事態宣言が発令されたコロナ禍で気軽に都道府県を渡ることができなくなりましたが、
この使える時間があるっていう状態が人生において最大のターニングポイントになるんですよ。
昨日の自分を振り返った時に何をしたか?
1週間前の自分を振り返った時に何をしたか?
今の自分は何をしているか?
行動するタイミングはいつも自分次第ですからね。
何かをイメージしても「いざ、やろう」とすると実現できそうにない不安要素が発生すると、そこでストップしてしまうんですよね。
そういった立ち止まってしまった時にこそ、その道を歩んでいてかつ詳しい人だったり、Google先生に頼ってみると解消できたりします。