無料で追加のTHを得られるのは今だけ!
やり方は至って簡単!
マイナー作成時にこのプロモーションコードを入力して適用するだけです。
【65qpk】
↓

紹介ボーナス欄にTHが表示されていれば適用完了されていることが確認できます。
追加のTHは、20・15W/THを問わずに1〜5,000THまでの全てのマイナー作成に適用され、購入した直後に得ることができるので人によってはとても熱いキャンペーンかと判断できます。
この、人によっては、ですが
実は、無料で増やせたTHがあるおかげで
本来購入するべきはずであった金額が無料で上乗せされた状態になるので、マイナーを出品し売却すれば、それだけで理論上利益を上げられちゃうわけですね。
タイミング次第では
NFTマイナーの売上利益差+毎日のビットコインマイニング報酬=利益確保完了
と言う方法も再現可能となるわけです。
THが高くなるので、プロモーションコード無しで買う時よりも売りやすくなるのは当然なので言うまでもないですよね。
戦略的に買い、戦略的に売る
利益を生み出せるかどうかは売る時ではなく、買う時に決まります。
これならできると判断したら後はこのチャンスを逃さないようにするだけです。
もちろん
個々のNFTマイナーの相場観、GOMINING価格など市場の動きは常に変動していることと、出品価格の設定でミスをしなければチャンスはあると言う話です。
これは今だからできるプロモーションコードを入力するだけで稼げるチャンスと判断してもいいかと思います。
あまり語って来ていないことですが、これまでもそうでしたが状況って知らず知らずのうちに変わっていくものなんですよね。
ユーザーとしてもそれに応じた動きを取る必要が出て来るわけで。
と話を戻して
最大+25THをゲットするとなると、マイナー作成時の投資額が割と大きくなり、手持ち金が少なければその受けられる恩恵もそれだけ小さくなっていくと言う現実が待っているんですが、、、(まぁ、仕方がないですw)
また
NFTマイナーをトレードできる、いわゆる流通市場ではこちらのプロモーションコードは使えないので要注意です。
ちなみに
運営のさじ加減でこの紹介ボーナスのチャンスが突然終了する可能性がないとは言い切れないので、動くと決めたのなら、なるはやが吉ですね。
ここまで言っておきつつも投資は自己責任でお願いします。
さて、気になるところで
この最大+25THの恩恵を受けるためには、どのくらいのマイナーの数値(TH W/TH)で、どれだけの投資額が必要になるかを見ていこうかと思います。
結論、512TH 20W/TH・15W/TH〜5,000TH 20W/TH・15W/THまでが最大+25THの恩恵を受けられます。
NFTマイナーは超初心者〜達人まで様々になっております。
ここでは20W/THのものだけ載せていきますね。
マイニング採掘量など将来を考慮した場合、エネルギー効率15W/THのNFTマイナーを選ぶと安心できるかもしれませんね。
1TH 20W/THの場合→+0.05TH

384TH 20W/THの場合→+19.20TH

512TH 20W/THの場合→+25TH

5,000TH 20W/THの場合→+25TH

格安の投資額で最大+25THを得るとするなら
512TH 20W/THのNFTマイナーを作成するといいことが分かりますね。
投資額はざっくり
$11,743.99=¥1,726,830
ですが
+25THになるので、実際には
537TH 20W/TH
のNFTマイナーにアップグレードするってわけです。
無料でこれだけ増やせるのは凄い!
捉え方を変えると25THのNFTマイナーを実質タダで貰えるって言うんですから。
結局のところ、プロモーションコードによる恩恵の大きさは予算次第になってしまうんですが、マイナー作成をするなら今がチャンスと言えるのは間違いないですね。
参考までに。
アカウント作成がまだの人はここからどうぞ↓
【紹介リンク】