どうも、路上スプレーアーティストのnorimisoです。ツイッターでのツイートをまとめてその時の思いをそのまま載せていきます。
今からなんば駅前にて、スプレーアート始めます! pic.twitter.com/2XZj6qV8gn
— norimiso/路上スプレーアーティスト/日本一周挑戦中 in神奈川 (@Tim_Birton) February 24, 2019
https://twitter.com/tim_birton/status/1099506891661631490?s=21
5枚目描き終わったところの様子✨ pic.twitter.com/12lwRFaX7i
— norimiso/路上スプレーアーティスト/日本一周挑戦中 in神奈川 (@Tim_Birton) February 24, 2019
7枚目が描き終わった😊✨ pic.twitter.com/qEri3f9zES
— norimiso (@norimiso_art) February 24, 2019
今日の稼働時間6時間29分7秒でした!
お持ち帰りして下さった方、お気持ちを下さった方、絵を褒めて下さった方、絵を目にした方、応援して頂いてる全ての方へ感謝しています😊
チュッパチャップスも頂きました!何年ぶりに食べるんだろ😆
本当にありがとうございます👍 pic.twitter.com/AJ2wCnHGKz— norimiso (@norimiso_art) February 24, 2019
行き慣れていない場所に行く度に、つい一人きりと思ってしまうんですが、路上スプレーアートを通して普段出会えないような人と話すことができることを学びました。画家の方、ヒッチハイクで日本縦断した方、外国から来ている方、どこかに留まっていたら会うチャンスがほぼないわけです。
— norimiso/路上スプレーアーティスト/日本一周挑戦中 in神奈川 (@Tim_Birton) February 24, 2019
しかも自転車に乗ってる外国の方に自転車を停めて、話し掛けられたんです。会話の中で僕がある質問をし、その方が、 I don’t speak Japanese. と言ったんですが、瞬時に聴き取れたんです。はっきりと。日本語が話せないのかって理解して、相手が英語を使ってるから英語が必要だなって痛感しました。
— norimiso/路上スプレーアーティスト/日本一周挑戦中 in神奈川 (@Tim_Birton) February 24, 2019
https://twitter.com/tim_birton/status/1099645025950945281?s=21
「どの絵が一番好きですか?」
彼はある作品を指差してくれました。
その会話のやり取りがとても楽しかった。今まで自分の勉強不足により外国語で伝えられないもどかしさしかなかった僕でも、今日は違いました。
「覚えたことを実際に使う楽しさを実感でき、相手に伝えられた」からです。
— norimiso/路上スプレーアーティスト/日本一周挑戦中 in神奈川 (@Tim_Birton) February 24, 2019
路上活動での悩みがあって、ネット検索をしていたら、ファッション絵師のShingoさんのこの記事に辿り着きました。英語のフレーズを覚えられたのも、必要に迫られ使うことが出来たのも、この方のおかげだったんです。発信する力って凄過ぎです!https://t.co/J8sr7dNhTm
— norimiso/路上スプレーアーティスト/日本一周挑戦中 in神奈川 (@Tim_Birton) February 24, 2019
SNSや旅先でnorimisoを見掛けたら応援して頂けると嬉しいです!